複写(コピー)サービス
図書館の資料
図書館の資料に限り、著作権法の範囲内で全館で複写(白黒・カラー)できます。
- 白黒は、1枚10円です。
- カラーは、1枚50円(A3は80円)です。
雑誌の最新号、当日の新聞などは複写できません。くわしくはお問い合わせください。
商用データベース
ご相談コーナーで閲覧及びプリントアウトできる商用データベースの一覧
- 新宿区立図書館のご相談コーナーでは、下記の商用データベースを閲覧することができます。ご覧になりたい方は、図書館職員までお申し出ください。
- 商用データベースのプリントアウトは、個人利用で調査研究の目的に限り、お一人一部のみ紙で、各商用データベースの著作権者の許諾の範囲でお受けいたします。プリントアウトの方法は、図書館職員が、ご相談コーナーでお調べし、該当資料をパソコン画面に表示しプリントアウトするものです。プリントアウトサービスに関するパソコン端末、コピー機等のすべての操作は図書館職員が行います。ただし、新宿区立図書館では、商用データベースの一部分が印刷できないものがあります。詳しくは図書館職員までお問い合わせください。(商用データベースは、全館で使用できるアクセス数に限りがあります。使用できない時もありますのでご了承ください。)
- プリントアウトサイズは、A4とA3です。
- 白黒は、1枚10円です。カラーは、A4は1枚50円、A3は1枚80円です。
番号 | 商用データベース | 内容 |
---|---|---|
1 | 朝日新聞クロスサーチ |
朝日新聞縮刷版 |
2 | 産経新聞データベース |
産経新聞 |
3 | 毎索 | 毎日新聞 明治5(1872)年の創刊号から現在までの過去の記事の提供のほか、戦後毎日新聞が実施してきた世論調査を検索できる「毎日ヨロンサーチ」や「20世紀2001大事件」「週刊エコノミスト」などを収録しています。 |
4 | ヨミダス | 読売新聞 明治7(1874)年創刊からの記事検索機能と、1989年までは紙面イメージ、1986年以降は記事テキストを収録しています。「The Daily Yomiuri」、人物データベースも利用できます。 |
5 | 中日新聞・東京新聞記事データベース | 中日新聞:1987年以降の記事検索と記事本文を収録しています。 東京新聞:1997年以降の記事検索と記事本文を収録しています。 |
6 | ブリタニカ・アカデミック・ジャパン(こども・中央図書館のみ) | ブリタニカ国際百科事典及び国際年鑑をデータベース化したものです。 |
7 | 理科年表プレミアム | 書籍版『理科年表』をデータベース化したものであり、大正14年の創刊から最新年度までデータを検索することができます。 |
8 | MagazinePlus | 主要な雑誌記事の検索と簡単な抄録を表示できます。国立国会図書館の「雑誌記事索引」には含まれていない学会年報・論文集や一般誌、地方誌等も収録しています。 |
9 | JDream3 | 科学技術や医学・薬学関係の国内外の文献情報です。論文検索、抄録を収録しています。 |
10 | D1-Law.Com (こども図書館以外の館) | 日本国憲法から告示まで2万9千件余の法令、約21万件の判例とこれを理解するための要旨・解説情報、また、幅広い収録対象誌から収集した約50万件の文献情報等の法情報を登載しています。リーガルリサーチに必要な情報を継続的に拡充しています。 |
11 | 日経テレコン21 | 主要ビジネス情報を収録しています。記事検索(『日本経済新聞』、『日経産業新聞』、『日経MJ(日経流通新聞)』等)、企業情報、人事情報等を収録しています。 |
12 | eol総合企業情報データベース(中央・角筈図書館のみ) | 国内株式公開企業と中心とした企業情報を総合的に収録しています。 |
13 | 官報情報検索サービス | 昭和22年以降の官報の全文を収録しています。本紙・号外・政府調達公告版、資料版、目録が検索できます。 |
14 | 東洋経済雑誌記事閲覧 | 「週刊東洋経済」「会社四季報」「就職四季報」など、東洋経済新報社の主要刊行物の検索ができます。 |
15 | 市場情報評価ナビ (中央・角筈図書館のみ) | 東京都内の各地域について、町丁レベルで居住者特性、消費購買力、将来人口などの分析ができます。 |
16 | ジャパンナレッジ | 約50種類の辞事典を横断検索できるほか、「週刊エコノミスト」等も収録されています。 |