本文へ
    • スペイン語
    • ドイツ語
    • フランス語
    • ポルトガル語
    • 英語
    • 韓国語
    • 中国語(簡体)
    • 中国語(繁体)
  • 音声読上げ
  • 音声読上げの使い方
新宿区立図書館新宿区立図書館
  • スペイン語
  • ドイツ語
  • フランス語
  • ポルトガル語
  • 英語
  • 韓国語
  • 中国語(簡体)
  • 中国語(繁体)
  • マイページログイン
  • 利用者カード表示
×

スマートフォン版マイページから
利用者カードを表示できます。

スマートフォン版
利用者カードを表示する。
  • 資料案内
  • 利用案内
  • 各館案内
  • こどもページ
  • 中高生 [YA]

トップページ>  新宿区の地域資料>  夏目漱石関連図書>  新聞記事に見る漱石

新聞記事に見る漱石

漱石関係の記事を、新聞の縮刷版などで追ってみましょう!特に記述のあるもの以外は朝日新聞です。
新宿区で所蔵のあるもの(一部掲載のもの含む)は、クリックすると収録された資料のデータがご覧になれます。

漱石関係の新聞記事一覧
発行年 タイトル
1907年4月1日 社告
1907年5月3日 「入社の辞」夏目漱石
他に『朝日新聞記者夏目漱石』立風書房にも掲載されています。
1907年5月24日 夏目先生を送る
1907年5月28日 29日 小説予告虞美人草
1907年6月23日 虞美人草第一回
1907年10月29日 虞美人草第百二十七回
1911年4月15日 博士問題の成行
1916年12月10日 夏目漱石氏逝く
1916年12月11日 解剖台上の文豪漱石氏と桂公との脳の比較
1916年12月27日 『明暗』漱石遺稿
1917年12月7日 漱石氏を憶ふ「漱石句集」を前に置いて
1927年11月8日 『坊ちゃん』の漫画を募集
1931年11月18日 秋寂し、「漱石山房」女あるじ去るささやかな隠居所へ(読売)
1931年11月18日 名作の夢つつむ書斎はそのまま森田草平氏語る(読売)
1933年4月11日 夏目漱石記念碑修善寺に
1934年9月18日 悲運の夏目家漱石の遺品売立名作「虞美人草」の原稿も(読売)
1939年5月17日 ここに浮世の明暗漱石の家売物に(読売)
1941年1月7日 漱石の家で隣組新年会/東京・早稲田(読売)
1941年9月14日 墓標に寄す/煙山専太郎(読売)
1952年5月16日 漱石の銅像出身の錦華校へ
1952年5月25日 "ネコの墓石"解体都営住宅が建つ漱石山房跡
1952年11月2日 雨ざらしの都文化財漱石の書斎が下宿部屋
1954年11月7日 "何とか保存の措置を"漱石「我猫庵」の持主が都へ抗議
1961年12月9日 漱石の"ネコ塚"をお掃除牛込二中の生徒たち
1962年6月14日 こわされる漱石の旧居「旧跡指定」から解除
1962年6月15日 買手現れる漱石の旧居
1963年1月17日 漱石の出生地など新宿区新たに11文化財指定
1965年12月19日 朝日新聞と漱石
1966年2月9日 漱石生誕の地に記念碑けさ除幕式
1967年6月4日 荒らされた漱石ゆかりの「猫塚」
1971年5月12日 漱石旧居跡に記念碑
1974年5月20日 漱石の猫塚
1974年8月6日 早稲田に漱石記念館山房跡地利用審が答申土史研究にもひと役
1976年11月25日 漱石の旧宅を保存
1984年8月20日 ロンドンに漱石記念館 25日オープン在留邦人が私財投入
1985年4月30日 漱石の肉声を録音したロウ管レコード
夏目漱石関連図書
夏目漱石について
新宿区と漱石(平成19年1月作成)
新聞記事に見る漱石
新宿区立図書館 新宿区立図書館
  • 所在地:〒169-0072 新宿区大久保3-1-1
    電話番号:03-3364-1421
  • X@Shinjuku_lib
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • リンク集
  • このサイトについて

Copyright © Shinjuku City Library All Rights Reserved.

ページの先頭へ