区民優先サービスを始めます
新宿区立図書館では、利用者アンケート等でのご要望に応えるため、令和7年10月1日より以下の2点について、区民優先サービスを始めます。
区民に該当するのは、新宿区に「在住・在勤・在学」かつ有効期限が切れていない方となります。
※有効期限については更新することができます。詳しくは下記リンク先「利用登録(登録の更新)」ページをご確認ください。
→資料の予約・リクエストについてはこちら(新規ウィンドウ)
→利用登録(登録の更新)についてはこちら(新規ウィンドウ)
未所蔵資料のリクエスト(予約カードの受付)
新宿区立図書館に所蔵の無い資料(図書・雑誌)について、新規購入や相互貸借のリクエストを新宿区在住・在勤・在学の方のみの受付とします。
なお、CD・DVDなどの視聴覚資料のリクエストは、従前から受け付けていません。
新着資料の予約
新たに新宿区立図書館の所蔵となった資料(図書・視聴覚)については、貸出可能日(雑誌は閲覧可能日)から翌月の同日まで※の期間を「新着資料」として取り扱っています。
この「新着資料」扱い期間の予約の受付を、新宿区在住・在勤・在学の方のみとします。
※翌月に同日がない月は、翌々月の1日まで。また、週刊誌の場合は閲覧可能日から7日後、隔週誌の場合は閲覧可能日から14日後まで。
【お問い合わせ】
新宿区立中央図書館
電話番号:03-3364-1421