印刷業について調べる
印刷業は新宿の地場産業のひとつです。
印刷業について新宿区内に所蔵している資料をご紹介します。
キーワード
印刷、紙
オンライン目録(OPAC)や各種データベースを検索する際に利用するキーワードです。
図書
(1)業界について概略を知ることができる図書
- 『図解入門よくわかる最新印刷の基本と仕組み』秀和システム(図書)749
歴史から様々な印刷方式、電子ペーパーと印刷の関係まで、印刷の基本が学べます。
(2)年鑑・事典
- 『印刷機材年鑑 2010』ニュープリンティング(図書)749.3
印刷業界並びに関連業界の製品、製品提供企業を50音順に掲載しています。
(3)印刷の技術について
- 『印刷と紙』美術出版社(図書)749
デザイナーと印刷職人が教える、印刷の技とテクニックが掲載されています。 - 『印刷技術基本ポイント』印刷学会出版部(図書)749.5
印刷の基本から、印刷物製作の流れ、枚葉オフセット印刷の基礎知識までをわかりやすく解説しています。 - 『誰でもわかる「印刷のできるまで」』富士フイルムグラフィックシステムズ(図書)749
企画から印刷、製本、加工を経て印刷物ができるまでの全工程をやさしく解説しています。 - 『紙と活版印刷とデザインのこと』ピエ・ブックス(図書)749
紙や印刷物のもつ尽きない魅力や新たな可能性を伝えるべく、さまざまなモノづくりに挑戦しているパピエラボの仕事、メンバーのプロフィール、インスピレーションを受けるアイテムなどを紹介しています。
(3)その他
- 『予防保全』印刷学会出版部(図書)749.09
予防医学を印刷機械に適応した「予防保全」の成功事例を紹介し、その手法や教訓を分析。経営者・現場管理者・印刷オペレーターはそれぞれ何をなすべきかも考察しています。
雑誌
『印刷雑誌』印刷学会出版部(雑誌)
業界新聞
印刷タイムス
第2火曜日・第4火曜日発行。角筈図書館所蔵。3ヶ月保存。
印刷ジャーナル
毎月5日・15日・25日発行。角筈図書館所蔵。3ヶ月保存。