図書館運営協議会の区民委員を募集します
区立図書館の運営や図書館サービスについて、図書館利用者の立場からご意見をいただきます。
【対象】下記の要件をすべて満たす方、4名以内(令和7年4月1日現在)
・区内在住の20歳以上の方
・区立図書館に利用登録のある方
・原則として、平日(昼間または夜間)に年4回程度開催される協議会に毎回出席できる
【任期】令和7年6月24日から令和9年6月23日まで(2年間)*令和7年度第1回協議会は6月を予定
【報酬】協議会に出席の都度、8千円(税込)
【申込み】下記テーマについての作文を指定の原稿用紙(またはA4用紙に20字×20行で印字したもの)に記入し、別紙に住所・氏名・年齢・電話番号・職業を記入のうえ、あわせて提出してください。
指定の書式については配付しているほか、下記の各リンクからPDFのダウンロードも可能です。
作文テーマ:「これからの区立図書館サービスのあり方」(800字程度)
○募集ちらし(PDF:125KB)
○指定原稿用紙(PDF:66KB)
○【別紙】公募区民委員応募用(PDF:184KB)
*新宿区立図書館基本方針を読んだ上で記述してください。
*基本方針は、各区立図書館で配布しているほか、新宿区立図書館のホームページからもダウンロードできます。
https://www.library.shinjuku.tokyo.jp/document/basic/index.html
*作文は返却いたしません。
*個人情報は、公募委員選考及び協議会運営以外の目的に使用いたしません。
【受付期間】令和7年4月18日(金曜)から令和7年5月9日(金曜)まで
【申込先】新宿区立中央図書館4階管理係(169-0072 新宿区大久保三丁目1番1号)
まで、郵送(必着)または直接お持ちください。
*受付時間は午前9時から午後5時までです。
*下記休館日は受付できませんので、ご注意ください。
4月21日(月曜)、28日(月曜)、5月7日(水曜)
*選考結果は、全員に通知いたします。