ホーム新宿区ゆかりの人物データベース

野川 隆のがわ たかし

プロフィール

生年月日明治34年4月23日(1901年)
没年昭和19年12月19日(1944年)
職業等詩人
出身千葉県生まれ
ゆかりの地
  • 昭和12年頃~14年頃 上落合2-630

経歴

 千葉県千葉市に生まれる。東洋大学中退。兄の野川孟とともに大正13年に詩誌「ゲエ・ギムギガム・プルルル・ギムゲム」を創刊する。ダダイズム系詩人として出発するが、後にコムミュニズム詩人へと転換し全日本無産者芸術連盟に参加。戦旗社を中心に活躍した。「文党」「戦旗」「太鼓」などに作品を発表。昭和10年治安維持法違反で逮捕・出獄後、12年に満州に渡り農事合作社(日本の農協のような組織)、満州日日新聞に勤務。13年ハルビンで私家版詩集『九篇詩集』を刊行する。中国農民の生活向上をめざした合作社運動に参加するが、検挙され獄死したようである。